 |
街道灯籠祭り愛南実行委員会からお知らせいたします。 6月の僧都川サンパールの河口、 7月の蓮乗寺川・小西酒造酒蔵のライトアップに続く、 灯籠祭り最後の催しが、8月25日土曜日、山出憩いの里温泉で開催されます。
朝10時から夜8時まで行われます。 無料の送迎バスが、役場から山出温泉まであります。 役場発9時・9時半、12時半、5時・5時半と運行されます。 帰りは山出温泉発8時と8時半が最終便となります。 片道100円のあいなんバスもご利用下さい。
催しは、10時から山出・僧都地区の風景歩きをします。 棚田・わき水・炭焼き窯をバスと徒歩で訪ねます。 特製の絵地図を差し上げます。 午後1時から3時は、四万十・南伊予の灯籠祭りの報告会、 僧都小学校の発表もあります。
3時から灯籠作り、 6時半から、県道沿いの山出地区棚田の灯籠に点灯します。 灯籠は夜10時まで灯りがついています。
会場では、山出地区の新米お握り弁当・アマゴの塩焼きなどを販売します。 また、ログハウスが無料の休憩所になります。
詳しいチラシや当日のバス時刻表を、 伊予銀行城辺支店前のプラザじょうへんでお渡ししています。 お問い合わせは、プラザじょうへんまで。 電話は73−2288番です。 なお、山出憩いの里温泉の、 おふろとレストランバイキングは通常通り営業しています。
25日土曜日、山出憩いの里温泉灯籠祭り会場においで下さい。 当日のお問い合せは、山出憩いの里温泉まで
|
|