愛南町ボランティア連絡会 共通カレンダー[管理]
2011年   7月  
 1
 2
世代間交流「笹飾り作り」 10:30〜11:30
 3
 4
 5
 6
 7
 8
見守り「笹まつり」リハーサル 10:30〜
 9
城の辺 笹まつり
進める会総会 14:00〜17:00
10
11
12
街道灯籠祭り愛南〜海街道をゆく〜
13
出張わんぱく 10:00〜11:30
すくすく相談 13:30〜15:00
14
15
出向みるく広場 9:30〜11:00
16
街道灯籠祭り愛南〜酒蔵の道をゆく〜
灯篭酒蔵会場案内図 駐車場
灯籠ボランティア呼びかけ
灯籠祭り 酒蔵会場の竹花活け
灯籠祭り こども屋台と笹飾り短冊
灯籠祭り 愛南マンドリングループの演奏
灯籠祭り 灯籠と松明
17
18 海の日
19
救命講習 10:30〜11:00
20
ベビースリング交流 10:30〜11:30
21
おもちゃ図書館 10:30〜12:00(14:00)
22
23
24
25
じょうへん広場 10:30〜11:30
26
27
28
29
30
31



  2011年 7月 2日(土)   世代間交流「笹飾り作り」 10:30〜11:30
10:30〜11:30
城の辺学習館

☆笹飾りづくり


子育て支援グループ
 こぶたたんぽぽポケットとんぼ
『つどいの広場』
http://vrkobuta.sakura.ne.jp
▲top

  2011年 7月 8日(金)   見守り「笹まつり」リハーサル 10:30〜
10:30〜
城の辺学習館


子育て支援グループ
 こぶたたんぽぽポケットとんぼ
『つどいの広場』
http://vrkobuta.sakura.ne.jp
▲top

  2011年 7月 9日(土)   城の辺 笹まつり
場所 城の辺学習館(城辺公民館)
時間 13:00〜15:30

☆七夕の季節がやってきました。
今年も製作やお楽しみ交流が盛りだくさん!小学生の合唱団も歌ってくれます。
乳幼児、小学校低学年の参加希望者は、城辺公民館かプラザじょうへんに申し込みをしてくださいね。
興味のある方もお待ちしています。


主催 城辺公民館(城の辺学習館)
共催 こぶたたんぽぽポケットとんぼ
    ボランティア連絡会

※随時ボランティアも募集!毎週土曜日に小中学生、高校生と一緒に準備してます。
 詳しくはプラザじょうへんまで。
▲top

  2011年 7月 9日(土)   進める会総会 14:00〜17:00
13:30〜    受付
14:00〜15:00 総会
15:00〜17:00 研修会
17:30〜    懇親会

青い国のホテル 2階大広間


 南宇和障がい者の社会参加を進める会

▲top

  2011年 7月12日(火)   街道灯籠祭り愛南〜海街道をゆく〜
−南伊予風景街道 街道灯籠祭り愛南−

日時:平成23年8月21日(日)『海街道をゆく』
    17時半点灯 14時〜準備外予定
場所:御荘地区片の濱河口付近 南レク御荘公園周辺遊歩道


8月21日 海街道をゆく
    愛南町僧都川河口(南レク御荘公園横) 
14時〜17時 灯籠作り・設置 新四国巡路(僧都川沿い)散策 予定
           ボランティア:14時〜16時 灯籠製作と設置手伝い
        南レクロッジ横 旧リフト乗り場に14時集合(終了次第解散)
17時半〜20時半 灯籠点灯 
*小雨時は雨天実施します
▲top

  2011年 7月13日(水)   出張わんぱく 10:00〜11:30
10:00〜11:30
城辺保健センター


子育て支援グループ
 こぶたたんぽぽポケットとんぼ
『つどいの広場』
http://vrkobuta.sakura.ne.jp/
▲top

  2011年 7月13日(水)   すくすく相談 13:30〜15:00
13:30〜15:00
城辺保健センター

子育て支援グループ
 こぶたたんぽぽポケットとんぼ
『つどいの広場』
http://vrkobuta.sakura.ne.jp/
▲top

  2011年 7月15日(金)   出向みるく広場 9:30〜11:00
☆笹飾り

9:30〜11:00
一本松保健センター


子育て支援グループ
 こぶたたんぽぽポケットとんぼ
『つどいの広場』
http://vrkobuta.sakura.ne.jp/
▲top

  2011年 7月16日(土)   街道灯籠祭り愛南〜酒蔵の道をゆく〜
今年で5年目となった街道灯籠祭りの開催のお知らせです。 *画像をクリックすると拡大します*

南伊予風景街道 街道灯籠祭り愛南
日時: 第1回目 7月16日(土)酒蔵の道をゆく17時半点灯 14時〜準備外予定
     第2回目 8月21日(日)海街道をゆく 17時半点灯 14時〜準備外予定
     第3回目 9月10日(土)山街道をゆく 17時点灯  14時〜準備外予定

場所: @城辺地区 小西酒造場周辺 蓮乗寺川周辺 
    A御荘地区 片の濱河口付近 南レク御荘公園周辺遊歩道
     B城辺山出・僧都地区 山出憩いの里温泉周辺 山出棚田
 

第1回目 〜「酒蔵の道をゆく」〜は、
     回廊形式でゆったりお過ごしください。
松明・灯籠と「こども屋台」を、小西酒蔵と蓮乗寺川の周辺におきます。
酒蔵の中にも灯篭を飾ります。130年の歴史を五感で体験ください。
灯籠・短冊への和紙彩色体験もできます。
環境ライブ・映像による愛南風景美術館も開催します。

お手伝いのボランティアを募っています。

 7月16日土曜日 〜「酒蔵の道をゆく」〜 *雨天実施します。
     愛南町蓮乗寺川・小西酒造周辺(宇和島バス城辺停留所付近)

10時〜13時
  会場準備、松明・灯篭製作準備  
14時〜17時
  松明・灯籠製作と設置手伝い:学生ボランティア
  小西酒蔵に集合 (終了次第解散)
17時半〜20時半   灯籠・松明の点灯  蓮乗寺川・小西酒造場周辺にて
  こども屋台  小西酒蔵前にて
   環境ライブ・愛南風景美術館  小西酒造場酒蔵にて
20時半〜21時 片付け 
  灯篭外撤収。 灯篭はプラザじょうへんに運び出し


問い合わせ先 地域交流センター プラザじょうへんまで
▲top

  2011年 7月16日(土)   灯篭酒蔵会場案内図 駐車場
*画像をクリックすると拡大します*
マップの下部分は、R56の蓮乗寺交差点に繋がります。
上部分は城辺商店街に繋がります。

会場 広域マップアドレス
http://maps.google.co.jp/maps/ms?msid=215231874985103748939.0004a7c589ee0508dbe3b&msa=0&ll=32.957833,132.583673&spn=0.012783,0.017638

▲top

  2011年 7月16日(土)   灯籠ボランティア呼びかけ
灯籠ボランティアに参加する方へ
詳しい内容をチラシ添付しています。
クリックすると拡大します。
▲top

  2011年 7月16日(土)   灯籠祭り 酒蔵会場の竹花活け
今年も、Kさん手作りの竹の花活けが届きました。
手作り感満載のPhotoブースが華やぎます。
▲top

  2011年 7月16日(土)   灯籠祭り こども屋台と笹飾り短冊
ふらっと訪れた方がお二人、
こども屋台の笹飾りブースを手伝って下さいました。
酒蔵の美しい愛南風景を、何とも軽やかに優しくグレードアップ。
『ふらっとの訪れ』、最高です・・・

▲top

  2011年 7月16日(土)   灯籠祭り 愛南マンドリングループの演奏
今年の春の『げんき市』では、
あいにくの雨で演奏が続けられなかった愛南マンドリングループ。
夏の盛りの酒蔵コンサートを引き受けて下さいました。
暗いと楽譜が読めないの、
とのお申し出に応えて煌々とあかりを灯してみました。

繰り広げられた懐かしい昭和歌謡に、かつての青年と乙女が唱和され、
会場は和やかな雰囲気に包まれました。
▲top

  2011年 7月16日(土)   灯籠祭り 灯籠と松明
今年も竹灯籠と松明で、
酒蔵が美しくライトアップされました。

小学生・中学生・高校生が配置に心を配り、
間合いの良いあかりが点りました。
高松から駆けつけたFさんは、
灯籠の火種を絶やさぬよう川岸を最後まで見回ってくれました。

ほんとうにどの方もどの方も、
あかりを見守る役をかって出て下さいます。

愛南の美しい風景、優しい風情は、
古い酒蔵も、絶え間なく手入れされる蓮乗寺川も、
こんな気持ちで支えられているんです・・・
▲top

  2011年 7月19日(火)   救命講習 10:30〜11:00
10:30〜11:00
プラザじょうへん
▲top

  2011年 7月20日(水)   ベビースリング交流 10:30〜11:30
10:30〜11:30
プラザじょうへん

子育て支援グループ
 こぶたたんぽぽポケットとんぼ
『つどいの広場』
http://vrkobuta.sakura.ne.jp/
▲top

  2011年 7月21日(木)   おもちゃ図書館 10:30〜12:00(14:00)
10:30〜12:00(14:00)
一本松保健センター

子育て支援グループ
 こぶたたんぽぽポケットとんぼ
『つどいの広場』
http://vrkobuta.sakura.ne.jp/

▲top

  2011年 7月25日(月)   じょうへん広場 10:30〜11:30
10:30〜11:30
城辺保健センター

子育て支援グループ
 こぶたたんぽぽポケットとんぼ
『つどいの広場』
http://vrkobuta.sakura.ne.jp/
▲top
CGI-design